mirenn所感

お絵かきとプログラミング

ヘンゼルとグレーテル[漫画]

f:id:mirenn:20170205211016j:plain

  今日も今日とてボールペンで漫画を描く。下手だけど僕の画力の精一杯……。

 

 短編漫画:ヘンゼルとグレーテル

f:id:mirenn:20170205211225j:plain

f:id:mirenn:20170205211244j:plain

 

 兄を欲しいと思っていたことはあります。

 しかし現実には妹しかいません。妹がいるというのは、オタク的には喜ぶべきなのか?

 ただ、俺の妹がそんなにかわいいわけがない。お兄ちゃんと呼んではくれず、名前で呼び捨て。お兄ちゃんとか呼ばれたら虫酸が走りそうだからそれがちょうどいいけど、お兄ちゃ~んキャハ、とか言いながら走ってくるホワホワした妹も見てみたい気がする、クレイジーだよね。

たとえ離れていても僕らは繋がっている~SSH~[ラズパイ記2]

 こんにちはmirennです。

 今回はラズベリーパイSSHをしてみようと思います。今回はちょっと真面目な内容です。

 SSHとは安全にリモートコンピュータと通信するしくみのことで、要はSSHを使って手元のパソコンで別のパソコンにログインするということです。遠隔ログイン!! カッコイイ!!

 SSHをすると何がいいかって、 ラズパイは現状直接キーボードやモニターをぶっ刺さないとなにもさせられないんですが、SSHができればラズパイに何もささなくたってネット経由でラズパイに命令出せるようになります。しゅごい~、離れてても僕ら繋がっているぜイエェえええええええ……

  

 ああ、SSHをするのにドツボにはまって2日くらいかかってしまったああ。

 ラズベリーパイSSHする方法は、ラズベリーパイにSSHでリモート接続する | うしこlogというブログにかなりまとまっていて非常にわかりやすいです。ただ、脳みそ空っぽでそのままここに書かれている通りにやろうとすると、ラズベリーパイのバージョンが違うせいであれれ??となってしまいます。

 例えば、ラズベリーパイSSHを有効にするときに、LXTerminalからsudo raspi-configと打って設定する画面を開く必要があります。

f:id:mirenn:20170205100241p:plain

 この画面を開いたとき、以前はSSHを有効にするために7.Advanced Optionsから設定していたみたいですが、僕のバージョンでは5.Interfacing Optionsから設定しなきゃいけません。

 また、IPアドレスを固定化するときに設定する場所が昔と違うらしくて、Raspberry Pi 3 初期設定 <Raspbian jessie> - はっとてっくろぐなどに詳しいです。

 

 そして今回なにより困ったのは、いちいち色々なコマンドを打たなくてはいけないことでしかもそれが僕には何を意味しているのかよくわからなくなることです。

 例えば【sudo vi ファイルの場所】というコマンドで、ファイルをいじくれるんだなと思ったら思ったようにいかなくてなんでだろうなと思っていたら、viというエディタでファイルを開いていじくるというコマンドで、viの挙動の難しさに翻弄されたりしました。viはほんとに初心者にはなにがどうなってるのか把握しにくい……。

 

 IPアドレスの設定が終わったら、あとはつなぐだけ!

 自分のノートPCからラズベリーパイSSHをしようと思います。SSHができるソフトはいくつもあって、Puttyというソフトなども有名ですが、今回はGit BashSSHができると聞いたのでそれでやることにしました。

f:id:mirenn:20170205103437p:plain

 Git Bashを開いたら、ssh ラズベリーパイのユーザー名@IPアドレス、と打ち込みます。すると、パスワードを要求されるので、パスワードを打ち込んで終了!

f:id:mirenn:20170205103729p:plain

 ラズベリーパイに入れた!! やった、遠隔ログインです。

 

 今回は疲れました。

 ちなみにですが、ラズベリーパイに保存したファイルを自分のPCに持ってきたいというときは、WinSCPが便利です。僕はこれでラズベリーパイ上で撮ったスクリーンショットを自分のPCに落としてます。

 ぬわ~ん僕は疲れたぞ!!!!!!!!!!!!!

f:id:mirenn:20170205112735g:plain

 

うらないしなんでも知ってるし[漫画]

f:id:mirenn:20170204232239j:plain

 今日も拙い短編漫画をアップップ 

 

 短編漫画:うらないしなんでも知ってるし

f:id:mirenn:20170204232308j:plain

f:id:mirenn:20170204232324j:plain

 うーん画力欲しい、デッサン力高めたいなぁ。

 占い師にしようと決めたとき、真っ先に脳内に連想されたのはおじゃる丸に出てくるハムスターを飼っている占い師で、それが頭の中を占めていました。そのキャラに似ているかも。

ラズベリーパイ買っちゃったですしおいしいし[ラズパイ記1]

 こんにちはmirennといいます。再試に引っかかってしまって、春休みが来そうで来てないなあ。

f:id:mirenn:20170203204046j:plain

 さて、ラズベリーパイをついに買ってしまいました。皆さんラズベリーパイってご存知でしょうか。2016年11月の時点で千百万個売れたとかいう怪物パイです。

 さぁ、一体どんなものなんでしょうか、早速開封してみようじゃありませんか!

f:id:mirenn:20170203225034g:plain

f:id:mirenn:20170203225104g:plain

 ラズベリーパイって流石、全世界で売れてるだけありますね!! しっとりとしていてそれでいてべたつかない、最高のパイですわ!

 ・・・・・・

 気を取り直して説明しなおすと、ラズベリーパイとは簡単にいうと小さなパソコンです。小さいけれど、これをサーバーにすることもできます。消費電力が少なめで一日中付けて遊ぶのにピッタリっていうわけ。センサーと繋げて監視システムにしたり、これで何かを動かしたりしてもいいし、好奇心旺盛な賢い人達が色々な遊びをするデバイスです。

f:id:mirenn:20170203230627j:plain

HDMIケーブル、電源、USBキーボードがぶっ刺さっている筆者のラズパイ3。お洒落なスケルトンケースに入れているきゃわわ)

 また、最近はIoT(モノのインターネット)とかいって身の回りの機器もいい感じにネットに繋げて制御しちゃおうという流れがあるので、その流れに乗っかってやろうという方にもラズパイは役に立つ代物であります。特にラズパイ3はwifiBluetoothが標準で付いていて他の機器との通信という点で強化されていて、そういう時流を意識しているのかもしれません。

 とかなんとか言っても僕は技術系はてんで初心者、小難しいことは当分やりたくありません。ラズパイを買ってまず僕がやることは、ラズパイで遊ぶことです。

 遊ぶというのは字のごとく遊ぶです。パソコン買ったら最初にやることは僕が小学生の頃から変わりません。

 ラズベリーパイのOSのraspbianにデフォルトで入っていたゲームを遊びました。わーい。ウィンドウズとかの抱き合わせのゲーム昔よくやったなぁ。

f:id:mirenn:20170203232113p:plain

 ラズベリーパイは小さなパソコンって聞いてたから正直CUIのようにずらーっと英語が並ぶ感じの黒い画面しか見せてくれないやつかもしれないとか思ってたんですが、普通のGUIでひと安心。左上のメニューをぽちーと押すとゲームのメニューがあるので早速カーソルを合わせるとpythonというプログラミング言語で作られたゲームがあるっぽい。ということで全部遊びました。シンプルながら初心に帰れていいゲームが多い。

f:id:mirenn:20170203232538p:plain

 (全部で十四種類)

 そんな十四種の中で僕が一番いいなと思ったゲームは、次のゲームです。

f:id:mirenn:20170203232759p:plain

 馬鹿のためのテトロミノ。馬鹿のためのテトリスっていう説明がついているゲームでタイトルに引かれますよね。どういうふうに馬鹿のためかというと、

f:id:mirenn:20170203232927p:plain

 常に1ブロックしか落ちてこないテトリスです。なるほど、馬鹿のためだ。

 しかし、これでクソゲーと判断されては早計です。これは、ラズベリーパイは教育用であるという立場が徹底されているなあと思わされるゲームですよ。

 というのも実は、普通のテトリスも収録されています。そして、ソースコードが改変可能です。1ブロックしか落ちてこないテトリスのゲームを改造して自分だけのテトリスを作ってみてねという意図を感じて素敵だなと思ったのです。

 まぁ、大変そうだから僕はなんかそういうの遠慮しますけどね、ええ……。

 

 最後にラズパイに使った金額を紹介して今日は終わります。ラズパイ自体はお買い得ですが結構買わなきゃいけないので大変です。

 ラズベリーパイ3   4400円

 USB電源アダプター  1790円

 ラズベリーパイケース 1120円

 ラズベリーパイカメラ 4250円

 マイクロSD      980円

 それと、ラズベリーパイからモニターに出力するためのケーブルを用意します。うちにあるモニターは残念ながらDVIでHDMIでは繋げないので変換器を買いました。

 HDMIケーブル     729円

 HDMI-DVIコネクター  537円

 下宿にWi-Fi環境がなくてもともと欲しいとも思っていた無線ルーターも買いました。

 ルーター       4580円

 消費税を込みにして  計19411円。

 たけえ!! マウスとキーボードも必要なんですが、マウスは持っていて、キーボードは持ってないのでしばらく借りる予定だったんですが、キーボードも買うかもしれません。キーボード買っちゃうと、二万円越えちゃいます。ヒィッ!!

全力庭球[漫画]

f:id:mirenn:20170203202348j:plain

 下に拙い漫画が来るけど許してください

 

 全力庭球

f:id:mirenn:20170203202444j:plain

 

f:id:mirenn:20170203202551j:plain

 

 白いノートにちゃっと描いた短い漫画をボールペンでなぞって、スマホで撮ってアップする。そういう方法で漫画を継続的に気ままにあげていきたいなあ。

 一番上の画像はラストのコマの女の子をPaintsChainerで彩色したものです。線画がうまければもっといい感じになるのにと思いつつ、それでも勝手に彩色してくれるのを見るのは楽しいですね。

ドラえも~ん、好きだ~[漫画]

 うちにはドラえもんの漫画がありました。それは、父親が子供の頃に買った漫画でした。僕が読む前にもうとても読み古されていてボロボロになっていましたが、僕もドラえもんが好きでした。一番好きな話はやはりドラえもんがいなくなってしまう話ですね。のびたくんには泣かされましたよ。

 藤子・F・不二雄に憧れているので、そこでドラえもんの四コマを制作しました。

f:id:mirenn:20170121161614j:plain

 泣けますわぁ

4コマ漫画をしたためる

f:id:mirenn:20170120154557j:plain

 最近、四畳半神話大系の明石さんの絵を模写ってたので女の子を描くとその髪型を採用してしまう。

 昔から少年ばかり描いていて女性を描くのが苦手で女の子を描いて行こうと思いますわ、ほんまに。服を調べる手間を省いて制服ばかり描くとかそんなこともないようにしますわ、ほんま。

 あとなるべく全身が入るようにしていきます。顔を執拗に描いてたけど画力を上げるには全身だよね、っていうことを最近学びました。ええ。画力あげたいですわ。

 え? この四コマ面白くないって? 

 はっは、キミ面白いね。俺より面白いよ、ハッハッハ!!